- 2021-01-20
Etsy.com で生地を購入してみました。
Etsyで見つけたお店:Motifsbyhand 昨年まだメルボルンがロックダウンをしていた頃、Etsy で生地を購入してみました。 Etsy.com は個人のハンドメイド […]
Etsyで見つけたお店:Motifsbyhand 昨年まだメルボルンがロックダウンをしていた頃、Etsy で生地を購入してみました。 Etsy.com は個人のハンドメイド […]
プリーツマスク。今度はフィルターポケットとノーズワイヤーつき。 メルボルンでは先週木曜日からマスク着用が義務となりました。今までマスクに関心のなかった主人の同僚たちも、現在 […]
メルボルンでは23日(木)からマスク着用が義務となりました。 先週の日曜日の午後、ビクトリア政府は翌週木曜日からマスク着用を義務化することを発表しました。過去2週間の感染者 […]
「エプロンの本」から主人用のエプロン STYLE 29 も縫いました。 17ページ掲載のSTYLE 16は、フレンチシェフ風の白い麻のエプロン、トリコロールカラーのテープが […]
初めての洋裁プロジェクト 夏休みの工作や日曜大工など、ちょっとしたものでも、英語だとプロジェクトと言うとは知らなかった… 日本語でプロジェクトというと、なんだか […]
日本にいる家族のために追加でプリーツマスク(メンズサイズ)を6枚縫いました。 前回のマスクはスリムなデザインで見た目もいいと思うのですが、 私の両親世代には、市販の使い捨て […]
自分でマスクを縫ってみました。 まずはパターンを探すところからです。 さっそくグーグル先生にお伺いすると、作り方の解説にパターンまでダウンロード出来るものが沢山ありました。 […]