「布と型紙の店クルール」さんのシガレットパンツを縫いました。
しばらく夏のようなお天気が続いていましたが、昨日の雨のおかげか気温が少し下がったのでホッとしています。現在の気温17°です。
我が家は方角のせいなのか、窓が大きめのせいなのか、室内が真夏なみに暑くなる日が増えて少々ぐったりしていたので、昨晩は久しぶりによく眠れました。
毎日少しづつ縫っていた春夏用スリムパンツ、ようやく完成しました。
アイロンかけるのむずかし〜。仕上げ馬ほしい〜。
わきポケット
片玉縁ポケット初挑戦… 芯を貼らないほうが良かったかも。
角をきちんと出そうとして目打ちでつついていたら、飛びだしすぎて元に戻らない右前ベルトの角 (゚∇゚ ;)エッ!?
時間をかけたわりにはまだまだ納得のいく仕上がりではありませんが、外に着て出るのにおかしくない見た目にはなりました (^^;
パターンは以前購入したクルールさんのシガレットパンツです。
布と型紙(パターン)のセレクトショップ「Couleure(クルール)」のサイト。大人のきれいめスタイルをご提案します。…
以前、こちらの洋裁本「スタイリスト佐藤かなの 簡単に作れて、とことん使える日常着 KANA’S STANDARD」に掲載されていた有名パターン、ウエストゴムのパンツを縫って部屋着にしたのですが、既製品のようなスリムデザインのファスナー付きパンツを縫えるようになりたくてパターンを探しました。
クルールさんはカジュアル・きれいめともにデザインが豊富です。
ウエストゴムのパンツに使用した薄手のチノストレッチ。シルエットはきれいだけど、とても大きいという意見のブロガーさんが多かったので、ヒップをサイズ補正(縮小)しました。部屋着にしようと思い、ウエストはゴムをゆるめにしたら、歩くとずり落ちてしまって(腰履き?)このままでは家の外に出られません。ゴムを結構きつめにしないと(薄手の生地でも)生地の重みでウエストラインがかなり落ちてきます。
参考動画など
パターンにはイラスト付きの縫製手順も含まれていたので、手持ちのパンツと見比べながらであれば、こちらの縫製手順書だけでもファスナー付けや片玉縁ポケットもつくれました。理解するのにかなり時間がかかりましたけど (^^;
あとは、生地を裁断したらすぐにロックミシンをかけるようにしたほうがいいかなと思いました。
生地をミシンで縫いあわせた後だと、私のロックミシンではきれいに縫うことができなかったので、一旦糸をほどきロックミシンをかけてから縫いなおしました。私のロックミシンのパワー不足でしょうか?
少しでもきれいに縫うためにはどうしたらいいのか… は、以下の動画を参考にさせて頂きました。
fab-Tube #064 前あきのつくりかた(パンツのファスナーあき編)
私は縫製手順どおりに前後パンツを縫いあわせてからファスナー付けをしましたが、前後パンツを縫いあわせる前の平面状態でファスナーをつけるほうが、最後に右前のステッチをかける時に楽な気がします。
ファスナーの端(下止め)や持ち出しが重なる部分なので、ミシンの針が折れないかと焦りました。
今まで気にしたこともなかったのですが、手持ちのパンツをいくつか見比べていたら、ファスナーの位置も色々あるんですね。ファスナーの位置が前中心ギリギリ(5mm程奥)のものと、前中心より1.5cm程奥にあるものがありました。
このシガレットパンツのパターンは、前中心より1.5cm程奥にあるので、多少左右に引っ張られてもファスナーが見えてしまうことはありません。おすすめポイントです。
ものすごく丁寧な片玉縁ポケット制作の解説です。玉縁布まわりのコバステッチをせず、落としミシンで始末する方法を説明して下さっています。
スカートのカギホックのきれいなつけ方
材料など
お手頃価格のサテンストレッチのライトベージュを2m購入しました。水木限定の100円OFFクーポンを使うともっとお得です。
サテンストレッチいいです!
チノクロスよりも光沢があって、シガレットパンツのきれいめデザインにぴったりです。
色味は欲しかった色合いよりほんの少し白めな気もしますが、これはこれで暑苦しくみえないのが良いかも。
次回はモカカーキもいいな。
レジロンの70番。
上で紹介したサテンストレッチ生地、薄手かなと思ったのですが、縫製手順書どおりにベルトと玉縁布に接着芯を貼ったら、厚すぎでした…
特にベルト部分は縫いしろがとても厚くなってしまったので、見返し側の縫いしろをかなり切り落としました。
接着芯ではなく、インサイドベルトなるものを使ってみたらいいのでしょうか…
ユザワヤ行きたいわぁ…
こんなのかな?
これだとソフトすぎるか…
ゴムひもでもいいなら、近所の手芸屋さんにあるな。
日本のほうがファスナーの色も種類も、豊富です。値段もこちらの半分くらい。
YKK フラットニットファスナー用下止め。ミシンで縫って止めるより見た目がいいかなと思い、購入しました。
プラスチック製だからサビないだろうし、白い色がいいかなと思ったのですが、厚みが1mmあるので気になる人は気になるかも。
ミシン糸(細い糸)を使っているので、余計に厚みが気になりました。手縫い糸ならそれほど気にならないのかも。
普通の前かんでいいかも。ニッケルフリーでした。