つま先から編む足袋(タビ)ソックスを編んでみよう
毛糸収納ボックスの底から、数年前に購入したソックヤーンの残り糸(少量)を発掘しました…
いつか何かに使うかなぁと思ってとっておいたけれど、いつまでたっても使わないので、足袋(タビ)ソックスを編んでみることにしました。捨てちゃうのもなんだし…
この毛糸が少し残っていたので、つま先部分に。
色のグラデーションがとってもきれいなカメレオン カメラ サマー(コットン混紡)。これも少し残っているけど、あわせられる毛糸がない。
これはまだ大量に残ってます。
毛糸ピエロ♪さんの無料編み図に 18. タビソックス がありましたが(こちらは履き口から編む靴下)、つま先から編むための編み図を描きます。 靴下を履き口から編んだことがない人…
Stitch Fiddle という編み図作成サイトで、ちょこちょこっとつま先部分を描いて、まずは片足(右足)だけ、編んでみました。
こんな感じ…
う〜む、つま先の外側ラインがなんだか気になります… 妙なところに穴も… ピエロさんの無料編み図のラインをそのまま使った方がきれいかも。
つま先部分を合体させて編んだままでは、指の間にも穴が空いているので、穴を塞ぎつつ糸始末をしたら、
あらっ?! 途端に指の間が窮屈に… 履けないことはないけど、これではリラックスできない…
( ゚o゚)ハッ ここでようやく気がつきました。窮屈に感じるのは、指の間の穴を塞いでしまったから…? マチがなくなっちゃてるし… 足だって3Dってこと忘れてた…
もう履き口まで編み上げて糸始末までしてしまったので、編み直しするのも… 面倒くさい…
そこで、塞いだ穴を元に戻せばなんとかなるかな? と思いまして、
穴を塞いだ糸をすべてほどいて再度糸始末したら、窮屈な感じは薄れたのですが、
今度は妙なところ(元々の穴のとなり)が、かなりスカスカに… 上の写真でも穴が空いているように見えますが、もっとスカスカに… なぜなの… OTL…
靴下を履いてしまうと穴は見えなくなりますが、なんだか気になります…
左足を同じように編んでも、履かなくなりそうです。どうしよう… 黒歴史がまたひとつ…
次回(左足)へ続きます…